愛媛に行ってもかけがえのない高知の友達
小学校の友達は私が愛媛の大学から帰ってから
定期的に同窓会という名の飲み会で頻繁に集まり出した
連絡のすぐ取れる友達ばっかりやき同窓会というより単なる飲み会かもしれん
愛媛に行った今も幹事をしたりしゆう
9日、結婚後初めての同窓会をした
しかもバタバタ収集かけたき声を掛けることができん友達もおったし
都合で来る事ができん友達もおった
今度は沢山の友達と連絡とりたいと思いゆうき
コレを読んでくれた友達がおったら連絡先を教えてね
さてと、同窓会言うたち飲み好きの集まり
美味しい物といっしょにいっぱい飲みたいろう
選んだお店はブロガーオフ会ではお馴染み
日本酒マスターのおる『はがじぞう』

コースでお願いしたき全部写真は撮影してないけど
エビマヨ、トサカの串焼きはどっちもぷりぷりで美味しかった
日本酒も美味しいもんばっかり^^
しゃべりながらも とっとと瓶が空になります
〆の珈琲大福も美味しかったです
いっつも美味しいお酒、美味しい料理を快 くありがとう
さて、当然二次会には行きます
場所は最近できた『shelter』
なんと今回初参加の同級生のお店
この友人も小学校からしたら270度くらい変わりました
この店は夕方5時から翌朝4時までopenしてくれちゅうき
朝までやりたい方々(私達みたいな)にはぴったり
奥のbox席に10人座り
巨大スクリーンをバックにしゃべりまくり

合間にうちの母ちゃんおすすめのピザも10人分にカットしてもろうて
いただいた
薄くて皮がパリッとして美味しかったないりぃ
このお店結構落ち着きます。
ぜひ皆様ご利用下さい。
・・・この辺になるとあんまりしっかりした記憶がないのですが
3次会も勿論行きます
この辺で数人減りましたか?

場所はひろめ横の八百屋の看板娘が立っちゅうここ「おびや町小路」
大好きな『関羽』の隣のお店です『Bar colombo』

大人のお酒を飲むお店です
2階でシェリー酒とかいただきもって
熱くあつぅーく話も盛り上がります
ものすっごい落ち着くところやったき
我が家の用にリラックスして話し込んでしまいました
次回はあまり酔ってないときにじっくりおじゃましたいなぁと思うたことでした
連れて行ってくれた『湖月』4代目サンキュ
ここでも数名帰ったかな?
さて、まだまだやり足りないいつもの常連4人は
グリーンロードをさまよい
屋台でラーメン
そして・・・あぁ~しわい ほんまに しわい(多分私が一番)
次回は夏になりそうです。
▲居酒屋 はがじぞう
高知市追手筋1-9-33
open17:30-26:00
tel088・823・4008
定休日:水曜日(予約時営業・6名~)
宴会は20名まで(12名以上で貸切)
▲cafe&bar shelter(シェルター)
高知県 高知市 帯屋町1-14-15
open17:00-28:00(LO27:30)
tel088・872・1415
定休日:水曜日
カウンター席10名、4人用ボックス席4席、6人用ボックス席3席
日替わり 晩菜セット780円は9品のおかず
▲bar colombo(コロンボ)
高知県 高知市 帯屋町1-9-19
tel088・822・4887
四国の楽しいblogいっぱいあるきぜひぜひ1回クリックを→
四国人気ブログランキング!へ