仁淀川の鮎(あゆ もしくは あい と 呼ぶ)
|
仁淀川の鮎
うちの母の時代は山盛り食べることができよったらしい
鮎を食べる人では常識
鮎を食べん人は普通にむしってしまう
やき
骨の抜き方を教えちゃった
腹と背を箸でふわふわ挟んでほぐす
尻尾を除ける
首(エラのうしろあたり)周辺の身を頭がのかんように分裂させて
頭をそーっと抜くと
骨が綺麗についてくる
あんまり見栄えよくないけど
上手に抜ける

ご馳走様
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||